夫の誕生日(語り多め)
こんにちは。
少し前に夫の誕生日がありました🍰
当日は平日だったので、休みの日に本格的にお祝いしました😆
近所の洋食屋さんで昼ごはんを食べたあと、駅前へ行ってぶらぶらしました。
今年もブックサンタの本を買いました。
今年は「ハリーポッターと賢者の石」を選んでみました!
(参加するともらえるシール)
ブックサンタは、家庭の経済的な事情などで大変な状況にある子どもたちに本をプレゼントする取り組みです。
ブックサンタの活動に参加している本屋さんで本を買って、レジでブックサンタの本と伝えればOKです🙆♀️
本を読むことは楽しいしすごく価値のあることだと感じているので、去年から参加しています(^_^)
なぜかそう感じるかというと☝️💭💭
私は何年も生きるうちに、大変なことや小さな頃にはなかった場面にぶち当たったりしました💭
そういう時に、昔読んだ本で、あの物語の主人公は大変な場面でこう考えていたなとか思い出したりします。
仮に主人公と同じように考えることはなくても、そうやって思いを馳せることで自分の考えが地層みたいに深くなっていくような🌏
考え方や行動のひとつの例を知っていることは日々を豊かにする気がしています💭
そんな感じの理由です!
お祝いごはんは夫が愛するたこ焼きになりました🐙
美味しかった😋
ひと休みしたあと、ケーキを前に妻が熱唱してお祝い(草)
ちなみにプレゼントは、リクエスト内容を夫が考え中です(^_^)
なんだかんだで出会って10年近くになりますな・・・早い。
私は夫の、感情の辻褄が合っているところが好きです😀
これは私のことなんですが、自分でも怒る理由が分からないまま怒っている時があるというか、自分では「相手が〇〇のせいで怒ってる!!」と思っていても、後になって振り返ると、ただ自分がイライラして苛立ちをぶつけたいだけだった・・・と反省することがあります。
でも夫はそういうことがなく、私が悪い時だけちゃんと怒ってくれる?というか(u_u)
怒りだけじゃなくて全部の感情そうなのですが、理不尽に感情をぶつけてこないところが好きだし尊敬してます。
何年も仲良く暮らせているのは夫のそういう性格がすごく影響している気がします!
あと私は顔のパーツが直線めというかパキッとしている人が好きで夫はそのタイプです🌏顔も好きです←
オタク特有の早口になってしまいました。
なんだか今日のブログではすごく語ってしまった😂
そんな感じで、すごく楽しいお祝いになりました😊
特に、外出の帰り道に遠回りして歩いた時のおしゃべりが楽しかったです♩
夫へ これからもよろしくお願いします😄
コメント
コメントを投稿